省エネ

Flutter、vue3修行中。

Androidで動くViewを改造してみました。

これなんですが、

github.com

 

github.com

 

こちらの「GestureTransformableView」を改造してみました。

 

丁度お仕事で作っているアプリでTextViewを動かす処理が必要になりまして、

こちらのOSSを使ってみようかと思ったのですが、ちょっと色々やってみたいことがあったので、ソースを流用して改造することにしました。

 

 

やりたいこと

・Kotlinにする

・TextViewも動かせるようにする

・AndroidStudioプロジェクトにする

 

qiita.com

 

この辺を参考にライブラリプロジェクトを作成して、

Kotlinが使えるようにしておきます。

GestureTransformableViewのファイルをコピーします。

 

とりあえずはConverterを使ってktファイルに直します。

 

元のソースだと動くImageViewしかないのですが、今回はTextViewも動かしたいので、

ImageViewをコピーしてTextViewバージョンを作ろうとしたのですが、

どうやらViewとdetectorで相互に参照しているところがあって、単純にコピーで増やすことはできなそうです。

 

しかたがないので、改造!

 

detector側からViewのインナークラスを参照していたところをinterfaceを使ってデータのやりとりをするようにしてみました。

 

これでいくらでも他のViewをコピペで増やすことができるようになりました!

めでたしめでたし。

 

このままjCenterに公開したかったのですが、

なんだかうまくいかなかったので諦めました。

 

github.com

 

こちらのライブラリを使ってBintrayにuploadしようとしたのですが、

まずKotlin使っているとjavadocが作れずにBuildErrorになっちゃいます。

 

そこはgradleに

afterEvaluate {
tasks.findByPath(":gesturetransformableview:mavenAndroidJavadocs").enabled = false
}

って追加すればjavadocを作るタスクを省いてくれるのでクリアできたのですが、

肝心のuploadのところで認証エラーになってしまい、何が原因なのかよく分からないので諦めました。

 

またいつか頑張ろうと思います。