省エネ

Flutter、vue3修行中。

何もしてないのにpod initできなくなった

何もしていないは言い過ぎました。 正しくはOSとXcodeのバージョンを上げたら動かなくなりました。

バージョンアップ後の環境 OS:MacOS Big Sur 11.4 Xcode: 12.5.1

パソコン自体久しぶりに起動し、何気なくXcodeのアップデートをしてしまいました。 ついでにOSのアップデートも。 特になんのトラブルもなくアップデートは完了しました。 久しぶりにアプリでも作ってみるかと思い、pod initをしたところ、エラーが出て動かなくなりました。

2、3年前には使っていた気がするので、cocoapods自体はインストールされているはず。 なのですが、

$ pod init
-bash: /usr/local/bin/pod: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.3/usr/bin/ruby: bad interpreter: No such file or directory

こんなメッセージが出たきり黙ってしまわれました。 なので、一度cocoapodsをアンインストールしてから再度インストールしなおしてみることにしました。

私の場合Homebrewでcocoapodsを入れていたので、brew uninstall cocoapodsしてから再度brew install cocoapodsしました。

すると…

$ brew install cocoapods
Updating Homebrew...
==> Auto-updated Homebrew!
Updated 4 taps (homebrew/cask-versions, homebrew/core, homebrew/cask and dart-lang/dart).
==> New Formulae
clarinet                 func-e                   graphqurl                libfuse@2                mariadb@10.5             ncc                      rhit                     scorecard
==> Updated Formulae
Updated 1584 formulae.
==> New Casks
itraffic                                           millie                                             pulse                                              sleek
==> Updated Casks
Updated 174 casks.

Warning: Treating cocoapods as a formula. For the cask, use homebrew/cask/cocoapods
Warning: cocoapods 1.10.1_1 is already installed, it's just not linked.
To link this version, run:
  brew link cocoapods

なんかワーニングが出ている。

ぐぐってみると、

stackoverflow.com

f:id:qkuroneko:20210714132804p:plain

この方が教えてくれた通りに

brew link --overwrite cocoapods

してみたら動きました! いやー良かった。

実際はワーニングとか全然気にしてなくてこれに気づくのにすっごい時間かかっちゃいました。 だってこういう時に出てくるワーニングってあんまり気にならない事多いじゃないですか。 そんなことないですかね。 ちゃんとメッセージ読まないとダメですね。

同じ問題で困っている方、ぜひ試してみてください。